

こんにちは、こやなぎです。
2024年から少しずつ投資をはじめて、今年で2年目になりました。
ちゃんと続けるためにも2025年は目標も決めています!
2024年の振り返りと今年の目標はこちら
あわせて読みたい


配当金|2024年の結果と2025年の目標金額
こんにちは、こやなぎです。 2024年から新NISAを利用し投資をはじめました。いつか不労所得で生活が成り立つといいな〜とは思いますが…まだまだ夢の話。 一旦の目標は、…
目次
7月の配当金受取額
先月の配当金はなんと年内最高額に!
ポストを見るのが楽しみだったんですが、今月は少なめ…。
内訳は以下になります。
スクロールできます
コード | 銘柄名 | 配当金 |
---|---|---|
4996 | クミアイ化学工業 | ¥1,470 |
8316 | 三井住友FG | ¥186 |

合計は1,656円(税引前)
7月入金となるのは主に4月で権利獲得した銘柄となります。
4月銘柄はほとんど持っていないのでこのような結果に。
それでも入金があったのは嬉しい限りです♪
たしか去年の7月入金は0円だったので、去年より成長できてる!
今後も無理のない範囲でコツコツ買い増していきたいです。
業界や銘柄選びにはこちらを参考に
2025年の配当金額
2025年 | 配当金額 |
---|---|
1月 | ¥0 |
2月 | ¥1,044 |
3月 | ¥9,561 |
4月 | ¥0 |
5月 | ¥9,225 |
6月 | ¥108,941 |
7月 | ¥1,656 |
8月 | |
9月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 | |
合計 | ¥130,427 |
今週から続々と3月銘柄の決算が発表されていますね。
発表後の株価の変動が毎回すごいので、正直驚いています。
去年はその波に乗って焼かれたこともしばしば…

(泣)
目をつけている株が下がったら買いのチャンスでもあるので、
見守りつつ動けるように準備もしておきたいですね。