

こんにちは、こやなぎです。
2024年から新NISAを利用し投資をはじめました。
いつか不労所得で生活が成り立つといいな〜とは思いますが…まだまだ夢の話。
一旦の目標は、食費くらい賄えるようになりたい!と思っています。
夫婦で食べることが大好きなので!
2024年の結果は…
さっそく2024年の配当金受取額は102,780円(税引前)でした!
投資1年目ということで…
- 株主優待が欲しい(桐谷さんに憧れる!)
- 配当金も欲しい!
- 売買益で元手が増えたらいいな!!
と、方向性があまり定まっていませんでした。
でも色々と挑戦ができて結果良かったとも思っています!
投資を1年続けてみて
丸一年、投資を続けてみた訳ですが…
今後は配当株投資になるべくシフトしようかなと思っています。
投資初心者ということで色んな本を読んでみて、
今の自分に1番合っているなと思ったのが、
「年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資」という本!
タイトルの年間100万円の配当金が入ってくるまでには時間がかかりますが、
初心者でも3STEPで無理なく続けられそう!と思いました。
3STEPで年間100万円の配当金を目指す!
- まずは100万円で株を購入し、配当金2〜3万円/年
- 投資金額を増やし、配当金12万円/年(月1万円を目指す)
- 株を買い続け、配当金100万円/年
ちなみに銘柄選びには「会社四季報業界地図」を読みました。
業界の知識も深まることはもちろん、今年のアツい業界とか、ライバル会社など、
投資をしていない方が読んでも大変参考になる本でした。
2025年の目標金額
年間100万円の配当金を目指すためのSTEP1はクリアし、
STEP2も今年中には達成できそうなので…
2025年の目標金額は配当金100万円/年を目指したいと思います!!
目標は大きく!
でも、無理のない範囲でコツコツと買い増していきたいです。

配当金ダルマ作るぞ〜
今年からは毎月の配当金(入金額・銘柄)を公表していきたいと思っていますので、
そちらの方も是非よろしくお願いします!
2025年1月は…
あわせて読みたい


配当金年間100万円を目指して|2025年1月の受取金額
こんにちは、こやなぎです。 2024年から少しずつ投資をはじめて、今年で2年目になりました。ちゃんと続けるためにも2025年は目標も決めています! 2024年の振り返りと今…