【無料クーポン】山岡家アプリ完全ガイド!会員ランクアップの効率良い方法をご紹介

こやなぎ

こんにちは、こやなぎです。

わたしの大好きなラーメンの一つ、ラーメン山岡家。

そんな山岡家から2023年10月1日に公式アプリが登場しました。
アプリをダウンロードするだけでお得なクーポンがGETできるんだそう。

また、ランク制度が導入されました。
ポイントを集めることでランクが上がるだけでなく、更にお得なクーポンも頂けちゃう?!

山岡家アプリについて詳しく解説いたします!

この記事でわかること
  • クーポンの種類がたくさんあって分からない…
  • 会員ランクってなに?どうやってランクを上げるの?

\ おすすめの関連記事 /

目次

山岡家アプリの無料クーポン配布

山岡家アプリを入れておくだけで、なんと2種類の無料クーポンが頂けちゃいます!

配布クーポン

配布クーポンの例

配布クーポンは定期的に発行されていて何が届くかはお楽しみとなっています。

配布クーポンは毎週発行されており、
有効期限は次のクーポンが配布されるまでの約1週間となっています。

ランククーポン

ランククーポンは山岡家アプリ内で貯めたポイントによってランク分けされ、
そのランクに応じたクーポンを頂くことができます。

ランククーポンは毎月1日に発行されます。
当月内が有効期限となりますので忘れずに使いましょう!

さらにポイントを貯めてクーポンと交換

無料で頂けるクーポンとは別に、
アプリ内で貯めたポイントを使ってクーポンに交換することができます。

2025年10月時点での必要なポイント数と交換できる商品は以下となります。

トッピングメニュー

トッピングメニュー
トッピング交換ポイント数※2025.9.30まで
紅生姜5050
背脂10080
バター8080
コーン8080
ほうれん草8080
薬味ネギ8080
海苔5枚150140
コロチャー6個150140
味付け玉子150140
メンマ150140
黒ばら海苔150140
穂先メンマ150140
白髪ネギ160160
チャーシュー5枚370350
コロチャー15個370350

サイドメニュー

サイドメニュー
サイドメニュー交換ポイント数※2025.9.30まで
半ライス170160
ライス220210
玉子かけご飯350330
チャーシュー丼 370370
特製餃子370370
コロチャー丼370370
ネギマヨチャーシュー丼370370

ドリンクメニュー

ドリンクメニュー
ドリンク交換ポイント数※2025.9.30まで
メロンソーダ200180
お茶200180
ドライゼロ350350
レモンサワー500500
ハイボール500500
生ビールジョッキ620620
瓶ビール中瓶620620

ドリンクメニューは取り扱いのない店舗もあるそうなので、
クーポンに交換する際は事前にご確認をお願いいたします。

商品の値上げとともに、クーポン交換に必要なポイント数も増えています。
ある程度貯まったらクーポンに交換しておくことをオススメします!

ポイントの貯め方

来店ポイント&アンケート回答

来店ポイント

ポイントの貯める方法の一つは来店ポイントをGETすること。
来店ポイントとは、お店にあるQRコードを読み込むことで頂けるポイントのことです。

チェックインすると5pt、その後にあるアンケートに回答すると更に11ptも頂けちゃいます。
アンケートは1分程度で終わる簡単なものなのでぜひ回答しましょう!

2025年8月29日より来店ポイント(チェックイン)が16ポイントに変更になりました!
アンケートの方は回答してもポイントの付与はされませんのでご注意ください。

ヤマオカマンくじの参加方法とポイント一覧(毎週金曜日限定)

ヤマオカマンくじ

二つ目は「ヤマオカマンくじ」でポイントを貯めることができます。

毎週金曜日に公式アプリからくじ引きに参加することで、
山岡家へ行かずとも必ずポイントをGETすることができちゃいます!

ポイント数もらえるポイント数
大吉99pt
中吉66pt
11pt
はずれ1pt
こやなぎ

毎週忘れずに参加しましょう〜!

はじめての中吉

アプリをダウンロードしてから忘れずにチャレンジしていますが、正直、当選確率は低い印象
そんな中、初めての中吉(66pt)が出たんです!
はずれ(1pt)が多い中、当たりが出ると喜びも倍増します。めげずにチャレンジしましょう!

貯めたポイントで会員ランクが決まる

獲得したポイント数によって会員ランクが決まり、ランクによって頂けるクーポンも変わってきます。
上位ランクほど豪華なクーポンになるそうですよ!

会員ランクについて(2025年10月最新)

ランクカードの色獲得ポイント数
ファン黄色0〜199pt
マニアオレンジ200〜1,499pt
博士赤色1,500〜2,499pt
伝道師黒色2,500pt〜

まず、アプリを入れるだけでファンランクに格付けされます。
そこから次のステップのマニアランクへは、
月1回程度通うことで到達できますが…博士・伝道師への道のりは長いですよね(泣)

効率の良いランクの上げ方

ということで、それぞれのランクになるためにどれくらい通う必要があるのか計算してみました
ヤマオカマンくじは毎週引いて、はずれの1ptしか当たらなかった場合とします。

マニアランクへの道のり

  • ヤマオカマンくじ
    • 毎週1pt獲得×52週=52pt
  • 山岡家で来店ポイントをGET
    • 16pt×10回=160pt

合計212ptでマニアランクへ!

こやなぎ

月1回程度通うことでマニアランクに。


博士ランクへの道のり

  • ヤマオカマンくじ
    • 毎週1pt獲得×52週=52pt
  • 山岡家で来店ポイントをGET
    • 16pt×91回=1,456pt

合計1,508ptで博士ランクへ!

こやなぎ

およそ週2日(91日)通うことでマニアランクへ。


伝道師ランクへの道のり

  • ヤマオカマンくじ
    • 毎週1pt獲得×52週=52pt
  • 山岡家で来店ポイントをGET
    • 16pt×153回=2,448pt

合計2,500ptで伝道師ランクへ!

こやなぎ

およそ週3日(153日)通うことで伝道師ランクへ。

ランク判定基準とポイント有効期限

毎月1日時点の過去12ヶ月間の累計ポイントに基づいて会員ランクが決まります。
トータルの保有ポイントで決まる訳ではありませんので、ポイントを使うことも忘れずに!
ポイントの有効期限は獲得後1年間となりますので計画的に使いましょう。

クーポンに関するよくある質問(Q&A)

山岡家のサービス券とクーポン券の違いは?

サービス券はラーメンを1杯注文すると頂けるものです。
サービス券を貯めることで食事に使えたり、グッズと交換出来たりします!

クーポン券は山岡家アプリをダウンロードすると頂けるものです。
①定期配布の配布クーポン、②会員ランクに応じて配布されるランククーポン、③ポイント交換で得られるクーポン、の3種類あります。

サービス券とクーポン券の併用はできますか?

併用可能です。詳しくはこちらの記事で。

クーポン発行のタイミングはいつですか?

配布クーポンは毎週発行されており、
有効期限は次のクーポンが配布されるまでの約1週間となっています。

ランククーポンは毎月1日に発行されます。
当月内が有効期限となりますので忘れずに使いましょう!

山岡家アプリのダウンロードが絶対おすすめ

山岡家ファンの方、そうでない方にも大変お得な山岡家の公式アプリ!

無料クーポンやランク特典を使いこなすためにも、山岡家に行く前にはアプリをぜひ入れてほしい!
配布される無料クーポンを使いつつ、ポイントも貯めてお得にラーメンを頂いちゃいましょう〜!!

自宅でも楽しめる商品をご紹介

\ ポチッとお願いします /

\ ミニマリストの愛用品 /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
目次