【静岡】かねふく めんたいパーク伊豆|たったの20分で売り切れになる?!幻の明太フランスをついに購入!

こやなぎ

こんにちは、こやなぎです。

静岡県に明太子専門のテーマパークがあるのをご存知でしょうか。

明太子の老舗かねふくが運営していて、
無料の工場見学、明太子の直売、明太子を使った美味しいグルメなどが楽しめちゃいます。

なんですが、そこのフードコーナーで販売している明太フランスは何故かいつ行っても売り切れ。
そんな明太フランスをゲットすべく行ってきました〜!

目次

かねふく めんたいパーク伊豆

めんたいパーク伊豆

日曜日10:30頃に到着。
観光バスが何台か来ていてかなり混み合っていました!

クレーンゲーム

さっそく店内に入ると、入り口にはクレーンゲームが。
こちら結構人気で大人も子供もチャレンジしている方が多いです♪

明太フランスを購入するために

真っ先に特設レジへ

特設レジ

店内にフードコーナーがありますが、明太フランスは特設レジで売られていることが多いです。
特設レジがオープンしていたら真っ先に行きましょう!!

こやなぎ

工場見学やお土産コーナーはそのあとで!

念願の明太フランス…!

念願の明太フランス。ようやく購入することができました…!

こやなぎ

専用の袋も可愛い♪

実は2敗している

念願の明太フランス!実は3度目にしてようやく購入できました。

1回目は訪問時間が遅かったこともあり、明太フランスはすでに売り切れ。
2回目は特設レジに並べたものの目の前で売り切れに(泣)

そして今回3回目。ようやくゲットできました、嬉しい!

わずか20分で売り切れに?!

明太フランス完売

購入できた喜びも束の間、そのあとすぐに売り切れになっていました…!

特設レジも閉店

特設レジも閉まっています。

日曜日は10:30から販売なんですが、この日売り切れになったのは10:50頃でした。
わずか20分で完売になるなんて…幻の明太フランスと言ってもいいのでは!!

販売時間は?

公式HPを見てみると、
販売時間は平日が10:00〜10:30土日・祝日は10:30〜11:00と記載がありました。
また、焼き上がり時間により販売時間が前後することがあるそうです。

こやなぎ

ご参考まで!

無事に明太フランスをゲットした後は、ゆっくり店内を楽しみましょう!

無料で明太子が食べられる!

めんたいこ試食コーナー

試食コーナー

明太フランスを購入したあとは、明太子を堪能!
まずは明太子の試食コーナーへ。もちろん無料です。

山盛りの明太子

明太子山盛りのスプーン!
これだけでご飯をかきこみたくなるお味です!!

明太子のグルメを楽しむ

フードコーナー

フードコーナー

続いてはフードコーナーへ。

メニュー

おにぎり、パスタ、丼物、ソフトクリームなど、明太子を使った様々なグルメがあります。

おにぎり

私のイチオシはおにぎり!!

公式HPより

このおにぎりめちゃめちゃ美味しいんです!ジャンボサイズで具がぎっしり。

お米は静岡県産のきぬむすめ、海苔は鬼崎(愛知県)産が使われており、
明太子はもちろんですが、お米も海苔もとーーーっても美味しい!!

おにぎりは全4種類(明太子、焼たらこ、たらこ昆布、焼さば明太)あって、
全て食べたことがありますが、勝手にランキング付けをするなら…

からし明太子 >> 焼きさば明太 > 焼たらこ = たらこ昆布ですね!

こやなぎ

やっぱり明太子♪

購入した明太フランス

明太フランス

こちらが購入した明太フランスになります。

写真だと伝わりにくいですが、長さ40cmくらいでかなり大きい!!
めちゃめちゃいい匂いもします。

リーフレット

こちらは同封されていたリーフレット。
温め方やアレンジ方法などの記載があります。

断面

つぶつぶ明太子がたっぷり入っていて美味しい!
今回はそのまま食べましたが、ガーリックも間違いなくあいます!

フォトスポットも

富士山と一緒に

外にはフォトスポットもあります!
晴れている日は富士山と一緒に写真を撮ることができますよ♪

店舗情報

店名かねふく めんたいパーク伊豆
住所静岡県田方郡函南町塚本753-1
営業時間(平日)9:30〜17:30
営業時間(土日祝)9:00〜18:00

\ ポチッとお願いします /

\ ミニマリストの愛用品 /

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
目次