

こんにちは、こやなぎです。
北海道のラーメンといえば味噌ラーメンですが…
味噌つけ麺で有名なお店があるとの情報が!気になったので行ってきました。
しかも食べログ百名店で2017年から8年連続受賞していて、
北海道No.1と言われるつけめん屋さんなんだそう!
それではさっそく。
麺屋 髙橋

平日11:50頃の到着。
入り口に向かうと店員さんが出てきて、
先に受付と食券を買うように案内されました。
受付の紙には「名前・携帯番号・車両No」を記入します。
車内で待ち、席が空いて順番になると声をかけてくれるシステム!
これから暑い季節に車内で待てるのはいいですね♪
メニュー

メニューはこちら。
つけめん3種類、ラーメン2種類とあって、
つけめんはサイズが小・中・大から選ぶようです。
食券を購入し店員さんに渡すと、熱盛か冷盛か聞かれます。
この日は暑かったので冷盛でお願いすることに!
その後、車内で10分ほど待ちお声がけ頂いたので入店します。
店内の雰囲気

こじんまりした店内。
カウンター5席にテーブルが2席(4人掛け、2人掛け)ありました。

卓上調味料はこんな感じでした。
待つこと5分ほどで、つけめんが到着しました〜!
つけめん到着

まずは定番メニューのつけめん。
つけ汁は魚介出汁が効いている濃厚スープ。
スープの中には、極太の厚めメンマ1つ、チャーシュー2枚が入っていました。
チャーシューは噛みしめる系でしっとりとしていて美味しかったです♪
次回はチャーシュー増しにしたい!!
中サイズ(1.5玉)を注文しましたが、女性のわたしでもペロッと食べることができました。

こちらはみそつけめんです。
ピリ辛でパンチがありゴマが効いていて美味しい!
魚介の方よりとろっとしており濃厚な感じがしました。
つけ汁の具材はつけめんと同じく、極太メンマ1枚にチャーシュー2枚です。

どちらのつけ麺にも使用されている、このツヤッツヤな麺。
スープに絡みやすい極太麺ですんごくモッチリしています。
口に含むとしっとりとした食感で、今までに食べたことのない感覚でした。

ツルッとのどごし◎

あわせてくずメンマも注文しました。
ザクザクと歯ごたえがよく味も染みてて美味しい。
つけ汁に入れてもいいアクセントになります!
食べ終わったらスープ割りを注文。
店員さんが丼ぶりにスープを入れてくれるスタイルでした。
いつもスープの量に迷うので…入れてくれるのはありがたい!
スープ割りは煮干しが効いていて、これまた美味しい。
シメにもってこいのお味でした。

ごちそうさまでした♪