ミニマリストの購入品|夫婦二人暮らし。モノコト消費に使った金額と内訳を大公開(2025年5月)

こやなぎ

こんにちは、こやなぎです。

ミニマリスト夫婦のわたしたちが、
5月に使ったモノコト消費の内訳と金額を大公開いたします!

目次

コト消費の内訳

コト消費は主に旅行や体験・経験などで使ったお金のこととしています。

4月に北海道に引っ越してきたばかりで、
5月に入って雪の心配もないだろう…と言うことで、いろんな場所に行ってきました!
なので旅行費が高め…。

内訳は以下になります。

TOHOシネマズ(映画館)

劇場版「名探偵コナン隻眼の残像」を見に行きました。
毎年見に行くほど、夫婦でコナンの映画は大好き!!

こやなぎ

小五郎のおっちゃんがカッコよかった…

チケット代とフード込みで4,100円でした。

そういえば、チケット購入時に映画鑑賞料金が2,000円(一般)もすることに驚き。。
調べるとちゃんと割引サービスがあり一安心!

TOHOウェンズデイ(毎週水曜日が1,300円)とファーストデイ(毎月1日が1,300円)が、
一般の方でも受けられる割引サービスなので、そこを狙ってお安く見ることができました。

旅行

5月はレンタカーを借りて道内旅行に3回行きました。
どの旅行も、たくさん食べて、観光して、運転しまくって…とにかく楽しかった!!

こやなぎ

旅行記事も書いていますのでぜひ!

  • 帯広旅行
    • レンタカー6,000円、ガソリン5,000円、食費など10,000円
  • 函館旅行
    • レンタカー11,600円、ガソリン5,000円、食費など10,000円(内ラッピに4,000円くらい使いました)
  • 稚内旅行
    • レンタカー11,600円、ガソリン5,000円、食費など12,000円

サブスクリプション

サブスクのネットフリックス(1,590円)を契約!
でも、ずーっと続ける訳ではなく単発で利用するようにしています。

以前はだらだらと契約していたのですが、
単発だと1ヶ月でちゃんと見るぞーという気持ちになるのでオススメ!
なので、見たいものを溜めてから見るのが良いです。

アニメ特化な時はdアニメ、海外映画やネトフリオリジナルをみたい時はネトフリ、など使い分けも。
その都度、解約と契約を繰り返していますが何の問題もありません。

ちなみに見たのは…

  • 地面師たち
  • 新幹線大爆発
  • グランメゾン東京
  • 薬屋のひとりごと
  • ブルーロック
  • 葬送のフリーレン
  • コナンの映画(たくさん)
  • 水曜どうでしょう

などなど、十分に元は取れたのではないでしょうか!

モノ消費の内訳

モノ消費は主に日用品以外で購入した消耗品のこととしています。

衣類やペットグッズ、家具家電などにあたります。
今回は衣替えもあり衣類が多め!

内訳は以下になります。

ゲームソフト

任天堂Switchのソフト(1,980円)を購入しました。

ずーっと気になっていたソフトがなんとセール価格で半額以下に!
ゴールデンウィークはほぼ家に篭っていたので、やり込み時間もありGET。

ペットグッズ

にゃんずのためのオモチャはモノ消費に。

ダイソーで折り畳みペットハウス(330円)を購入しました!
ダイソーのペット用品、実は二つ目なんですがどちらも気に入ってくれてオススメです。

こやなぎ

お手頃価格で飼い主にもうれしい!

毎日入るくらいお気に入り
屋根からひょっこり

衣類

引っ越ししてきてから、ウルトラライトダウンが手放せない日々だったんですが…
だんだんと暖かい気温になってきたので衣替えを!

使い古したお気に入りのモノの買い替えもしたので、購入品は多めです。

  • ユニクロ(14,230円)
    • 旦那:アウター、部屋着など
    • こやなぎ:パーカー

購入品についてはこちら

  • GU(3,480円)
    • 旦那:ベルト
    • こやなぎ:帽子
  • セカンドストリート(550円)
    • こやなぎ:ワンピース

ミニマリストのワンピース事情

  • ワークマン(3,400円)
    • 旦那:靴
    • こやなぎ:靴

購入して良かったモノ

  • ダイソーのペットハウス
  • GAPのTシャツ
  • ワークマンの靴

ペットハウスは言わずもがな!
にゃんずはお気に入りで、使っている姿を見るだけで飼い主はほっこり。

GAPのTシャツは、ソフトな生地でかなり着心地がいいみたいです!

旦那

生地が気持ちいい

ワークマンの靴は、1年履いたので買い替えたモノ。
お出かけ用は別の靴ですが、普段履きにはもってこいです!!

逆に後悔しているモノは…Switchのゲームソフトです。
買ったけど、ハマり切らず数回しかやっていません。

使った金額は

ということで、
コト消費は約82,000円、モノ消費は約32,000円を使ったので…

5月の合計金額は約114,000円でした。

金額だけを見ると高い印象ですが、
旅行などの経験は大満足しているし、購入したモノもちゃんと使っているので、
決してムダな出費ではないと思っています。

抑えるところはおさえて、楽しい生活を送りたいですね!

\ ポチッとお願いします /

\ ミニマリストの愛用品 /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
目次