株主優待|楽天グループ(4755)2024年12月分が到着しました

こやなぎ

こんにちは、こやなぎです。

楽天グループ(4755)の株主優待が届きましたので、
内容をご紹介いたします!

目次

株主優待について

2024年12月分の優待が到着

2025年7月20日に優待が到着いたしました!
追跡可能な宅急便コンパクトで届き、さっそく開封してみると…たった1枚の紙が入っていました。
「株主の皆様へのお礼と優待のご案内」ということで、こちらが株主優待になります。

宅急便コンパクト
優待のご案内

株主優待の内容

  • 楽天グループ株主様向け「楽天モバイル」特別ご優待
    • 100株以上:「楽天モバイル」の音声+データ30GB/月プランが1年間無料
  • 利用開始日
    • 新規申し込みの株主:8月1日から1年間
    • 第27期株主優待を利用中の株主:第27期株主優待回線の提供期間が満了した日の翌日から1年間
こやなぎ

1年間も無料でデータと音声が使用できるなんてお得♪

申し込み方法

株主総会招集の案内が2025年3月中旬以降に発送されており、
そちらに同封されている「第28期 楽天グループ株式会社 定時株主総会・株主優待 専用サイトのご案内およびID・パスワードのご通知」から申し込むことになります。

申し込み期限は2025年5月30日(金)16:59までとなっていました。

通知書

既に期日までに申し込み済みだったのですが、
本人確認手続きがうまく出来ず2回ほど申し込みし直すことに…。

結果として利用開始日(8月1日)には間に合いましたが、
周りの方のブログを見てみると、問題なく申し込めた方は6月初旬頃に届いていたようです。

権利確定月と優待の届く時期

  • 権利確定月は12月
  • 優待の到着時期は7月下旬でした(今回はイレギュラー)

どれくらいお得か

引用:公式HP

株主優待がどれくらいお得なのか気になったので、楽天モバイル「料金プラン」を確認してみました。

  • 株主優待
    • 「30GB/月+国内通話無料」同じプランの用意はありませんでした
  • 参考までに通常料金(1人で使う)では…
    • 「20GBまで/月+国内通話無料」2,178円×12ヶ月=26,136円
    • 「ギガ無制限/月+国内通話無料」3,278円×12ヶ月=39,336円

あくまで参考金額ですが、26,136〜39,336円相当ということになりました。

本日の終値は797円で計算すると…優待利回り32.79〜49.39%に!
今回は配当金0円でしたが、優待利回りだけでもとってもお得感ありますよね。

こやなぎ

サブ回線にもオススメ!

第27期(前期)株主優待はいつまで使えたのか

第27期株主優待終了のお知らせ

今回で楽天グループの株主優待は2年目になります。
しかし一度売却してしまったので、第27期で使っていた回線を引き継いで利用することが出来ないため終了予定のお知らせメッセージが届きました。

その場合、公式HPには新規申し込み扱いになるとの記載もありました。

引用:公式HP

順次利用停止とのことで、4月30日以降もしばらく使えていたのですが…

第28期の株主優待の申し込み後に以下のようなメッセージが再度届き、
なんと第27期のSIMは7月31日まで使えることに!

第27期株主優待終了のお知らせ(再通知)

今回はたまたまかもしれませんが、第28期に切り替わるまでずっと使うことが出来ました。

本人確認手続きがうまく出来ず、届くのもどんどん遅くなり…
いつ利用停止になるかソワソワしていたのですがありがたい限りです(嬉)

楽天モバイルを1年使用して回線も遅くなく通話も無料でとっても便利だったので、
今後も取得していく予定です♪

業界や銘柄選びにはこちらを参考に

投資の最終的な判断は自己責任でお願いいたします。

こやなぎ

最後までお読みいただきありがとうございました!

\ ポチッとお願いします /

\ ミニマリストの愛用品 /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
目次