

こんにちは、こやなぎです。
ラーメン、つけ麺が好きでよく食べに行くんですが、
実はまぜそばも大好き!(特に台湾まぜそば)
でも北海道に引っ越ししてきてから、食べられていないんです。。
そういえば以前行ったMEN-EIJIにまぜ麺があったのを思い出し、さっそく行ってきました!!
前回はこちら!

MEN-EIJI HIRAGISHI BASE

平日13:00頃の到着。待ち無しで入れました!

メニューはこちら。
前回来た時から新しいものに変わってました〜!
お店人気ランキングは、
No.1「魚介豚骨」、No.2「つけBUTO」、No.3「まぜ麺」だそう。
注文して待つこと10分くらいで到着しました。
まぜ麺到着

まぜ麺は、サイズが選べるのですが小・中でなんと同じ値段なんです!
おなかぺこぺこだったので迷わず中をお願いしました(笑)

こちらは、同じくまぜ麺の大サイズ。
中サイズとどんぶりは同じものですが、写真でもわかる通りパンパンに入っています!
通常サイズ(小・中)に+50円で大サイズになるので、
たくさん食べたい方はこっちが断然オススメ!
具材は、肉そぼろ・にら・のり・赤玉ねぎ・ネギ・卵黄です。
タレは下の方にあるのでよく混ぜて…混ぜると麺が熱々なのか湯気がすごいでてきます!
さっそく一口いただくと、もちもちの太麺。
これが喉越しが良くてツルツルっと食べ進めてしまいます。太麺でタレも絡まり旨い。
タレはピリ辛くらいのお味。
台湾まぜそばみたいに、にんにくが別盛りになっていないので、
ガツンとパンチ(ジャンキー感)はそこまでない印象ですがそれでも美味しいです!

味変には、にぼし酢で。
お酢を加えるとまろやかになってさらにおいしい〜

麺を食べ終わったら、無料の追い飯を注文します!
券売機やメニューには追い飯のことが書かれていなかったんですが、
まぜ麺の到着時に「最後に追い飯ありますので〜」と案内いただきました。
注文すると、小盛りのライスと割りスープが運ばれてきました。
一旦、ライスを全部投入し混ぜて一口。
まぜ麺のタレとマッチしてご飯がすすみます!
半分くらい食べたら、割りスープをすこーし入れてお茶漬け風に。
この割りスープ、にぼしがとっても効いていて全くの別物になります!

あっさりとした味わいに
スープのおかげでズルズルっと最後まで食べ進めてしまいました…。
久々に美味しいまぜ麺が食べられて大満足!!
前回食べたラーメンも良かったんですが、わたしはまぜ麺推しかも!