

こんにちは、こやなぎです。
そば農家さんが営む、お蕎麦屋さんがコスパ最強らしい!
また行列のできる大人気店とのことで、さっそく行ってきました。
板前農民美幌十割そば

こちらのお店、平日は11:00〜13:30の営業なんですが、
開店と同時に満席、行列になることも度々あるそうで売り切れ次第終了となっています。
オープンに間に合うように平日11:00頃に到着し、待ちなしで入れました!
すでに開店済みで店内には3名ほどいらっしゃいました。
店内の雰囲気

外観から昔ながらの店内なのかなーと思っていたのですが…
入店するとモダンな雰囲気の店内!とっても綺麗です。
美幌十割そばのこだわり

こちらのお蕎麦屋さん、
自分の畑で収穫した蕎麦で自家製麺(十割)を作っていらっしゃいます。
美幌町に札幌ドーム10個分の広さの蕎麦畑を持っているそう!
美幌町の場所が気になったので調べてみたのですが、
札幌から美幌町は約300kmで車で4〜5時間かかります。
そんな遠いところからお蕎麦を運んでいただけるなんてスバラシイ…
メニュー

メニューはこちら。
冷たいお蕎麦、温かいお蕎麦、天ぷらに丼もの…。
どれも美味しそうです!

壁にもメニューが貼ってあります。
夏限定のメニューもいいですね♪

お持ち帰り容器(50円)の案内もありました。
実は、こちらのもりそばは普通盛りで500gあるそうです!大盛りは1kgらしい…

実はデカ盛りのお店
あとは、お店の前に駐車場が3台ありますが、
停められなかった場合には有料駐車場を利用すると200円いただけるそう。
利用した方は忘れないように!
お蕎麦到着

この日は暑かったので夏限定メニューでさっぱりにしました。
具材は、
揚げたて天ぷら(海老天、かぼちゃ、なす3つ)に、大根おろし、大葉、のりでした。
お野菜はもちろん、海老の味が濃くぶりぶりで美味しかったです!
あまりに美味しかったので、海老天丼も気になるところ…
具材の下には底上げなしの大盛りお蕎麦が!写真では伝わらないこの大きさ。。
風味がよくツルッといただけちゃいますが、食べても食べても減りません(笑)
薬味は、ネギとわさびです。
途中からわさびを入れてみたのですが、辛さ控えめなものの風味が広がって旨い。

それとこちらは、穴子天丼セット。
天丼の具材は、穴子2本、白身魚(何かわからず…)、なす、かぼちゃ、大葉でした。
大きい穴子が2本も入っていることに驚きつつ、一口食べた時の食感!ふわっふわで感動しました!
タレは甘めでご飯がすすみます〜
お蕎麦も天丼も美味しかったです。ごちそうさまでした。
スタンプカード


大盛りでコスパがいいお蕎麦屋産ですが…
なんとお得なスタンプカードまであります。
こういうカードの満タンは10ポイントが多いと思いますが、
6ポイントでもりそば1枚プレゼントして頂けちゃいます!
有効期限も1年あるので、満タンまでのハードルが低く挑戦しやすいですよね。
お蕎麦も、お値段も、サービスも大満足の蕎麦屋さんでした!