
こんにちは、こやなぎです。
昨年、無印良品でスリッパに出会い、
この度2代目を購入したほど夫婦でお気に入りとなったスリッパについて紹介させてください!!
無印良品のスリッパ

もともとお互いにスリッパは履かないタイプだったんですが、
今は無くてはならないほどお気に入りに。
特に夏にオススメのスリッパだそうですが、一年を通して気に入っています。
どちらもサラっとしていて蒸れにくく、素足で履いてもイヤな気分になりません。
見た目もナチュラルな感じでとってもお気に入り。
イ草スリッパは、畳の上にいるような感じ。畳の香りもします。
マライ草スリッパも同じ感じですが、使い込むほどにアメ色になり味が出るそう。
編み方も違いますね!
1年使ったスリッパと比較してみる

今回2代目をお迎えしたので、1代目と比較してみたいと思います。
マライ草の部分が、
2代目はちょっとふっくらしているんですが、1代目は足に馴染んできています。
にゃんずにガシガシされて一部ボロくなっているところがありますが、
甲の部分にしわが目立つかなーくらいで、他は良好かなと。

アメ色への変化はあんまり無いですね。

裏面もそこまで汚れておらず!
さらっとしていて拭き掃除がしやすいのに、滑りにくい素材になっています。
まとめ

と、お気に入りのスリッパ。
2代目は頑張って育てたい!(ガシガシされないようにも気をつけたい…)
気になる点としては丸洗いできないことですね。
表も裏も、汚れは拭き取りが推奨になっています。
そこを差し置いても、オススメのスリッパです!
カラーも4種類あってお部屋のインテリアに合わせて選ぶこともできますので、
スリッパ難民の方がいたら是非試してみてください。
リンク
リンク