株主優待|三機サービス(6044)2025年5月分が到着しました

こやなぎ

こんにちは、こやなぎです。

三機サービス(6044)の株主優待が届きましたので、
内容をご紹介いたします!

目次

株主優待が到着

2025年5月分の株主優待が到着

2025年9月1日に株主優待が到着いたしました!
配当金計算書等とあわせて、「クオカード」が同封されていました。

株主優待のご案内

こちらは同封されていた案内文書になります。

株主優待品送付のご案内

株主優待の内容

  • クオカード
    • 100株以上:1,000円分のクオカード(2025年5月31日時点)

クオカード

クオカード

こちらが今回頂いたクオカード(1,000円分)になります。
初取得でしたが、シンプルかつスタイリッシュなデザインでカッコいいですね!

権利確定月と優待の届く時期

  • 権利確定月は5月
  • 優待の到着時期は9月上旬でした

株主優待制度の改定

従来は、保有期間に関わらず100株以上保有で1,000円分のクオカードが頂けていましたが、
2026年5月31日時点の株主から変更となり、
長期保有に対する優遇制度が導入されることになりました。

  • クオカード
    • 100株以上200株未満
      • 保有期間1年未満:クオカード500円分
      • 保有期間1年以上3年未満:クオカード1,000円分
      • 保有期間3年以上:クオカード2,000円分
    • 200株以上500株未満
      • 保有期間1年未満:クオカード500円分
      • 保有期間1年以上3年未満:クオカード2,000円分
      • 保有期間3年以上:クオカード4,000円分
    • 500株以上
      • 保有期間1年未満:クオカード500円分
      • 保有期間1年以上3年未満:クオカード5,000円分
      • 保有期間3年以上:クオカード8,000円分

今までは100株以上の一律でしたが、
200株・500株以上が優待基準として新設されました。

こやなぎ

長期保有の優遇も嬉しい♪

利回りは…

5月末時点の終値(1,166円)で計算すると、
優待利回りは0.86%となります。

株主優待改定後の利回りは0.43%に。
また、長期保有することで1.72%にもなります!

業界や銘柄選びにはこちらを参考に

¥1,870 (2025/05/25 17:58時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

投資の最終的な判断は自己責任でお願いいたします。

こやなぎ

最後までお読みいただきありがとうございました!

\ ポチッとお願いします /

\ ミニマリストの愛用品 /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
目次