配当金年間100万円を目指して|2025年6月の受取金額

こやなぎ

こんにちは、こやなぎです。

2024年から少しずつ投資をはじめて、今年で2年目になりました。
ちゃんと続けるためにも2025年は目標も決めています!

2024年の振り返りと今年の目標はこちら

目次

6月の配当金受取額

5月の配当金はもう少しで諭吉というところでしたが…
今月はたくさんの入金連絡あり、集計するのが楽しいくらい!

内訳は以下になります。

スクロールできます
コード銘柄名配当金
1893五洋建設¥2,856
2127日本M&AセンターHD¥32,550
2768双日¥375
3101東洋紡¥200
3231野村不動産HD¥175
3289東急不動産HD¥605
3402東レ¥900
3877中越パルプ工業¥140
4507塩野義製薬¥99
4516日本新薬¥1,860
4528小野薬品工業¥1,080
4765SBIグローバルアセットマネジメント¥1,723
5020ENEOSHD¥65
5076インフロニアHD¥690
5406神戸製鋼所¥550
5411JFEHD¥600
5471大同特殊鋼¥52
5703日本軽金属HD¥150
5802住友電気工業¥1,342
5831しずおかFG¥350
5970ジーテクト¥150
5975東プレ¥200
6098リクルートHD¥204
6457グローリー¥162
6471日本精工¥306
6472NTN¥3,031
6651日東工業¥4,608
6703沖電気工業¥225
6750エレコム¥216
6752パナソニックHD¥280
6958日本シイエムケイ¥300
6963ローム¥7,250
6976太陽誘電¥45
6999KOA¥1,440
7181かんぽ生命保険¥208
7182ゆうちょ銀行¥58
7211三菱自動車工業¥353
7212エフテック¥20
7241フタバ産業¥945
7261マツダ¥22,140
7270SUBARU¥402
7278エクセディ¥1,200
7287日本精機¥50
7981タカラスタンダード¥200
7990グローブライド¥360
8015豊田通商¥990
8031三井物産¥550
8058三菱商事¥850
8174日本瓦斯¥925
8306三菱UFJFG¥585
8411みずほFG¥450
8473SBIHD¥980
8572アコム¥105
8584ジャックス¥1,300
8609岡三証券G¥60
8698マネックスG¥5,318
8725MS&ADインシュアランスGHD¥1,160
8750第一生命HD¥380
8766東京海上HD¥273
9104商船三井¥1,980
9432日本電信電話¥1,040
9434ソフトバンク¥860
9536西武ガスHD¥420
こやなぎ

合計は108,941円(税引前)

6月入金となるのは主に3月で権利獲得した銘柄となります。
表が長くなりましたが、なんと全部で63銘柄ありました!

株主優待がある銘柄もあったり、隠れ優待も頂けたりして、
新しい発見もあり結構楽しかったです。

安いと思った時にちょこちょこ買っているので、
端株(単元未満株)多めですが配当株狙いなのでそれでいいと思っています。

単元にこだわらずコツコツと!

業界や銘柄選びにはこちらを参考に

2025年の配当金額

2025年配当金額
1月¥0
2月¥1,044
3月¥9,561
4月¥0
5月¥9,225
6月¥108,941
7月
8月
9月
10月
11月
12月
合計¥128,771

6月時点でトータル12万超えに!
去年は超えられなかった月1万円という目標が達成できました。

こやなぎ

うれしい!!

そういえば、6月末になって日経平均が4万円台に戻りましたね。
1月27日以来5ヶ月ぶりだそう!
半導体株が押し上げているようですが、7月はどうなるのか気になるところ…

安くなったタイミングが来た時に備えて、
買い増しできるよう準備もしておきたいです!

\ ポチッとお願いします /

\ ミニマリストの愛用品 /

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
目次